開催まで約2週間となりました
『B!志木新宿店合同 伊豆箱根ツーリング』
下見に行ってきましたのでレポートとルートのご案内です。
ルートは昨年の新宿店ツーリングを参考にした感じです^^
台風が関東に向かっているということで下見に行くか少し悩みました
が、愛車CRF250Lを本来のオフロードホイールに換装してアタック!!w
朝の天気予報で台風は温帯低気圧に変わったと。。。
雨もほぼ降っていなかったので予定通りに出発。

最初の休憩場所である厚木PAに到着。
少し雨に降られた程度で順調です。
空は真っ黒ですがw

そして新宿店と合流予定の足柄SA。
やはりゲリラ豪雨にやられ、ずぶ濡れ。。。
そして向かうは芦ノ湖、箱根スカイライン!!

三国峠にて。やはりバイクは私だけw
ここ、いい景色が見れるスポットなんですけどね~

箱根峠に近づくにつれ霧が濃くなってきました。。。

いきなりの雨。強くなってきたので小休憩。
気を取り直して、いざ伊豆スカイラインへ!!

せっかくなので景色がいいであろうスポットで記念撮影♪
雨やや強し。。

今回のツーリングで伊豆スカイラインを降りる予定の冷川ICで
急遽非難!!
いきなりの豪雨。。また足止めw
この時ちょうどお昼頃だったのでお腹も空いていました。
海の幸が待っていることを信じながら出発w

そして到着。曇っていましたがなかなかいい景色^^


『海女の小屋 与望亭』です。

去年、新宿店の大日方さんが注文してたやつと同じ川奈丼定食。

豪雨を切り抜けて、海を眺めながらのランチ。。。格別ですw

なんだか天候も回復してきたみたいで、苦労した甲斐がありました!
当日はこれよりいい景色だといいですね~^^
帰りは来た道を折り返しますが、行きで寄れなかった
十国峠のレストハウスに寄ってみることに。。。

カメラの特殊効果は一切不使用でこの様子w
すぐそこのレストハウスが見えません。
下見ツーリングがこの有様ですので当日はきっと晴れるはず!!
詳細は後日アップしますのでチェックして下さい☆
ルートも店内に地図を貼っておきます^^
下見に行ってきましたのでレポートとルートのご案内です。
ルートは昨年の新宿店ツーリングを参考にした感じです^^
台風が関東に向かっているということで下見に行くか少し悩みました
が、愛車CRF250Lを本来のオフロードホイールに換装してアタック!!w
朝の天気予報で台風は温帯低気圧に変わったと。。。
雨もほぼ降っていなかったので予定通りに出発。
最初の休憩場所である厚木PAに到着。
少し雨に降られた程度で順調です。
空は真っ黒ですがw
そして新宿店と合流予定の足柄SA。
やはりゲリラ豪雨にやられ、ずぶ濡れ。。。
そして向かうは芦ノ湖、箱根スカイライン!!
三国峠にて。やはりバイクは私だけw
ここ、いい景色が見れるスポットなんですけどね~
箱根峠に近づくにつれ霧が濃くなってきました。。。
いきなりの雨。強くなってきたので小休憩。
気を取り直して、いざ伊豆スカイラインへ!!
せっかくなので景色がいいであろうスポットで記念撮影♪
雨やや強し。。
今回のツーリングで伊豆スカイラインを降りる予定の冷川ICで
急遽非難!!
いきなりの豪雨。。また足止めw
この時ちょうどお昼頃だったのでお腹も空いていました。
海の幸が待っていることを信じながら出発w
そして到着。曇っていましたがなかなかいい景色^^
『海女の小屋 与望亭』です。
去年、新宿店の大日方さんが注文してたやつと同じ川奈丼定食。
豪雨を切り抜けて、海を眺めながらのランチ。。。格別ですw
なんだか天候も回復してきたみたいで、苦労した甲斐がありました!
当日はこれよりいい景色だといいですね~^^
帰りは来た道を折り返しますが、行きで寄れなかった
十国峠のレストハウスに寄ってみることに。。。
カメラの特殊効果は一切不使用でこの様子w
すぐそこのレストハウスが見えません。
下見ツーリングがこの有様ですので当日はきっと晴れるはず!!
詳細は後日アップしますのでチェックして下さい☆
ルートも店内に地図を貼っておきます^^