2016年3月1日火曜日

さいたまの古代史跡へ。

こんにちは、小泉です。


3月になりましたが今日は真冬に戻った様な寒さです。。。

日々悪化していく花粉症にこの寒さではなかなかツーリングに

行く気分になれませんw


それでも負けじとバイクで出掛ける為に近所でいい所はないか?

。。。ありましたw


『埼玉』の名の発祥の地とも言われる行田市の

『さきたま古墳公園』です^^


目的地の近くに『埼玉』と言う交差点を発見!

よく見ると読みは『さきたま』らしいです。



埴輪の馬が入り口でお出迎えw



綺麗に梅が咲き始めていました。もう少しで満開?


少し公園内を歩くと上れる古墳があります。

これが『丸墓山古墳』、日本最大規模の円墳だそうです。

昔の人のお墓なのに登っても罰当たりにならないんでしょうか?


。。。登りますけどw


あちらには『稲荷山古墳』という前方後円墳が見えます。

あっちも登れるみたいですね~


公園が見渡せ、春には綺麗に桜が咲くようです。


園内にある『埼玉県立さきたま史跡の博物館』にも入ってみました。


いろんな埴輪があるんですね~w


中央には稲荷山古墳より発見された金錯銘鉄剣が飾られていました。


古代の日本を学ぶのもなかなか悪くないと思いますよ!!


せっかく行田に来たので、テレビCMでおなじみの十万石まんじゅうを求め

十万石 行田本店に立ち寄り。さっきの公園からすぐ近くにあります。


お土産に合わせてはにわさぶれなるものも購入。

古代の味がしておいしいと高田店長に高評価を頂きましたw