私のアフリカツインなんですが今月が車検でして、先日お休みを利用して
継続検査を受けに行って参りました~
.jpeg)
いや~~~朝から快晴で気持ちがいいですね☆
こんなイイ天気の日はバイクで走りたくなるもんです!
事前に書類もメンテナンスもバッチリ準備してるんで
チャッチャと終わらせて一っ走りいきましょ♪
。。。なんて気楽に考えてたんですがね、検査ライン
に入る前にテスター屋さんで光軸の調整をしてもらい
に行ったら、、、
「光量が足りてない・・・だと・・・?」
まさかの光量不足(*_*)
純正バルブに戻したのに・・・てかこんなデカいヘッドライトが二個もあって明るさ足りてない
ってどうなんだ(-_-;)
なんて愚痴ってる場合じゃございません!今日どうにかしないと休みが無駄になって
しまいます(汗)
・・・よーくヘッドライトを覗くと、リフレクター(内側のメッキの部分)が曇ってる様に見えます。
ヘッドライトを外して磨いて内側を磨いてみましょう。
![]() |
右側だけ磨いた状態、比べると左側は大分曇ってる様な・・・ |
みて、ダメだったら出直すしかないですね(-_-;)
気になる判定は。。。
セーーーーーーフ!!
なんとか無事に合格しました!ちなみに他の検査はなんなくパス!(^^)!
自分がもう一台もってる旧いバイクもそうですがやはりヘッドライトが一番の難関ですね
まだまだ修行が足りてない宮澤でした(>_<)